スポンサーサイト

  • 2017.07.27 Thursday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    ささやかなぜいたく

    • 2011.02.28 Monday
    • 19:17
    やいがの海


     この前 はじめて町の図書館に行ってみた。

     前に住んでいた所は、

     「市」なのに借りたい本が1冊もなくて引越しの時に寄付したくらいだったので、

     全く期待していなかったのだが、

     ここは結構そろっている。

     県立図書館の本もきている。

     よーし、これからは図書館通いだ。

     私にとって、本はぜいたく品。

     よっぽどおもしろそうなのでなければ買うこともなかったが、これからはあれこれ読めるぞ!

     
     私の父は生涯、本の収集と読書に明け暮れた人だった。

     学生の頃からというから筋金入りだ。

     新聞で新刊の欲しい本を見つけては切り抜いてとっておき、

     本屋にまとめて買いにいく。

     おかげで、実家の元私の部屋は床が抜けるのではないかというほど部屋中本だらけになった。

     父の死後、神田の古本屋さんに来てもらい、かなりの数の本をひきとってもらった。

     が、まだまだ本だらけ。

     母いわく、「別にギャンブルにお金をつぎこんでいたわけじゃなし、飲み歩いてたわけでもない。

     思えば害のない趣味だったわ。」

     
     誰しも他人から見れば「なんてぜいたくな!」と思われる様な事が1つぐらいはあるものだ。

     それに興味のない人にとっては「浪費」でも、その人には「楽しみ」なのだから。

     借金ができるほどでは困るけど、

     ほどほどのぜいたくが1つくらいあってもいいよね。


     私?

     昔は布とかごをよく買ってたけど・・・、

     あと苗ものを見るとつい買ってしまう病気にかかっていたこともあるけど・・・、

     にぼしの徳用袋を見ると、(パセリ用です)まだ家にあってもついつい買ってしまうぐらいで

     そういえば、なんにもない。

     ちょっと悲しくなった。

    スノードロップ

     前に衝動買いして植えたのに、いつのまにか消えてしまったスノードロップ。
     また出てきた!  かわいい!3つくらい買えばよかった・・・・。


     

     

    Bob Marlyを見た

    • 2011.02.22 Tuesday
    • 19:36
     
     何年か前の事である。

     太鼓仲間の家に行ったら、

     たまたまその日は宴会であった。

     集まったメンバーは皆30代前半。

     女子は私だけで、「あらまあ、今日は若人との集いだわ。」とひそかに思う。

     宴会がはじまり、そのうちひとりが

     「朝ちゃんてBob MarlyのLive見たんだって!」と言い出した。

     「え〜そうなんだ〜!!」

     (そのころ第二のレゲエブーム到来)

     東京から四国に来た話やらなんやらしていると、

     とつぜん


     「Bob MarlyのLive見てて、平成元年に四国に来たって、朝ちゃんていったい何歳?」

     
     予想だにしない展開となった。

     私のこと、相当若いと思っていたらしい。しまった!

     

     東京時代の友達の間ではごくごく当たり前のことだったのに・・・・、

     

     そっか、このひとたちはあのころまだ字もかけない歳だったのか・・・・。

     複雑な思いが。

     来月はまた1つ増える。

     よし、

     いまこそは胸をはって言おう。

     私はBob marlyを見た!

    Bob Marley

     実はよく知らないで見にいったんだけど、

     出て来るなり、「このひとは只者ではない。」と感じた。

     かなりの衝撃を受けてそれからはBob marlyしか聴かない日々が続いた。

     そんなすごい人、めったにいるものではない。

     私は1回しか見てないけど、

     みんな何回も見に行った。

     2回目以降はどっかから忍び込んだって聞いたけど、ほんとのところどうやって入ったの?

     いまさらだけどききたいな。(ねえ、東京のmixi友諸君!)


     先日はテレビでジェイムス・テーラーのLiveをやっていた。

     高校の頃によく聴いていたわ。

     昔の栄光にしがみついているだけの悲しいおじさんの多いなか、

     深みをまして、職人の域に達していた。

     よかった!人間そうでなくっちゃ。

     私もがんばろうっと。

     

     

     

     

    今日はまきまき

    • 2011.02.16 Wednesday
    • 19:30

    もう25 年くらい染織の仕事をしているが、

    どれだけやってもどうしても好きになれないし、早くできるようにならない作業がひとつある。

    染めた糸を玉に巻き取るこのまきまき

    糸まき

    ひとつのカセから3つぐらいの玉にするのだが、糸が細いし絡むのでえらく時間がかかる。

    しかしこれをしないと織りの準備に入れない。

    子供が家にいるころは、時々ひとカセ200円で手伝ってもらった。

    しかし今はパセリだけ・・・。煮干10こでもやってくれないだろう。



    しんどいことはしない。

    というかしんどくないようにするのが基本である。

    どんな手作業も同じであろう。

    長くやっていたら手が覚えてくれるので、

    無駄な動きもなくなり、より効率的になっていく。

    あとは気のもちようだ。



    楽しんでやろうと思えば早いしのりもいい。

    なんでこんなめんどくさいことを・・・と思えばなかなか進まない。

    ずっと前に「作るのにすごく時間がかかるとか、大変さを前面に出すと作品が重くなるから・・・。」

    といわれたことがある。

    もっともだと思う。

    たしかに大変な作業には違いないんだけど、

    それは作っているひとだけの問題。

    評価されるのは結果なのだ。

    ましてや時給いくらで換算できる仕事ではない。

    それなら楽しんでやるしかない。


    お金持ちにはなれないけど、

    毎日が自分の時間で、好きなように好きなもの作って、

    なんて幸せ!

    と思えばとっても楽になる。


    鬱になってるひとに「気のもちようだから」といってもなかなか難しい。

    すごく簡単なことなんだけど・・・。

    自分の中のスイッチを切り替えるだけ。



    う〜ん、他は楽しくってもまきまきはな〜。

    染めた糸がたまってきた。

    さっさと終わらせようっと。


    志和から













    続きを読む >>

    いっぱいすりすり!

    • 2011.02.10 Thursday
    • 19:46
    きのうは、 ここ最近気にいっている墨染めをした。

    染め自体は漬け込むだけなのだが、問題は墨の液。

    墨汁は着色してあるので使えない。

    墨の液を糸が浸せるぐらい作るのってかなり大変。

    学校の先生をしていた人に墨磨り機を借りている。

    墨磨り機




    続きを読む >>

    新作できた!

    • 2011.02.03 Thursday
    • 19:40
    朝焼け

     早朝、トイレに行きたくてしかたなく布団から出ると(うちのトイレは外!) この色!
     
     なんか得した気分。

     
     こんな朝焼けみたいな茜染めの布が織りあがった。

    茜の布

     なんにするかって?

     実は今年の新作、女性用のもっこ褌。

     いままでは越中褌を作っていたが、女性にはチョット抵抗がある。

     ビキニパンツのようなこのもっこ褌ならカワイイ。

     「もっこ」という名前もなんか不思議。

     モロッコみたいでなんかエスニックっぽいではないか。

     漢字はないのかしら、と調べてみたらちゃんとあった。

     始めて見る漢字でもちろん変換できない。ムに大に田(上から順に)で、

     土木工事等で土を運ぶもっこに形状が似ている為この名がついた、とある。

     いまいちよくわからないが、もっこというものがあるらしい。

     
     まあとにかく、手織りのヘンプの心地よさは肌着で!というわけで

     
    もっこ褌new

     完成 (茜あかねとコチニールの2色)

     次はタンクトップにしよう。

     アイデアを思いついて出来上がるまでの、なんと楽しいこと。

     いっとき凹んでいたのだが、復活!

     ちなみに前に作ったきなりの男女兼用。麻の葉のロゴ入り。
     新作にもロゴをいれるべきか否か・・・
    もっこ褌きなり



     

     


     

     

    PR

    calendar

    S M T W T F S
      12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728     
    << February 2011 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM